ブロッコリーっておいしいですよね。
でも、お湯で茹でると、どうにも硬くなったり、逆に茹ですぎたりするんです!!
どれくらい茹でるのかいつも迷っていた野菜。
これが、ヘルシオのまかせて調理を使うようになったらスゴイ楽だし、ちょうどいい具合に仕上がるのです。
しかも、甘くておいしく仕上がるので、単品で蒸したり、何かのついでに蒸したり、よく蒸しています。
おすすめのブロッコリーの茹で方
ヘルシオでブロッコリーをどうやって茹でるのか?
これは、ヘルシオ自体がいろいろな機能を持っているので複数の方法があるんです。
が、この面倒くさがりな私ですから、はっきり言って【まかせて調理】の一択です。
まかせて調理の【蒸す・ゆでる】を選べば、まず失敗しません。
この写真は、キャベツも同時に蒸しています。
角型のザルが結構な量が入って便利なので、最近はこのように蒸しています。

大きめのブロッコリー1房が全部入った!というか入れました。
このザルをゲットする前は、焼き網の上に、小房に分けたブロッコリーを並べていましたが、ザルにがさっと入れるほうが数段簡単です。
このザル、省スペースな割にたくさん入るし、3個セットで売ってるし、ヘルシオのために開発したんじゃないの?って感じです。
しかも、収納時にはスタッキングできるし、料理する時も活躍しています。
ヘルシオで蒸したブロッコリーの味は?
大体蒸し時間は10分少々です。
蒸しあがりを適当にお皿に盛った時の写真がコレ。
火加減は抜群にイイです。
まかせて調理で茹でた時は、茹ですぎ、硬すぎといった事が無いです。

さらに、鍋で茹でた時より断然おいしいので、料理に添えるにもお弁当に入れるにも重宝するんです。
何もつけなくてもむしゃむしゃ食べられます。
これが、青い野菜の苦手な2歳の娘が何もつけなくても食べるくらいなので、相当おいしいんです。
栄養素を守る調理で葉酸1.6倍
簡単においしく茹でられるだけでもありがたい話なのに、ヘルシオの過熱水蒸気で調理するとビタミンなどの栄養素が守られるというオマケつきです。
しかも、シャープの公式webサイトにも【葉酸は鍋で茹でた時の1.6倍】と書いてあるんです。
葉酸と言えば、妊婦さんや妊娠希望の女性はサプリを買って摂取しているアレです。
たしかに、ブロッコリーには葉酸がたくさん含まれていると聞きましたが、お湯でゆでるとかなり流れるらしい。
なので、サプリでとらないとダメという話も聞きましたが、ヘルシオなら1.6倍も残ってくれるという事で、せっせと食べてました。
妊娠時じゃなくても、葉酸自体は貧血や肌荒れ疲労回復にも効果が期待できるようで、授乳中の今もよく食べています。
なので、栄養面から考えても、ヘルシオで蒸すブロッコリーがスゴイ!
どの機種でもヘルシオは蒸す機能はついていますから、ブロッコリーをゲットしたらぜひぜひ蒸してください。